東南アジアのあれやコレ

旅行に役立つ情報。旅行前に知っておきたいこと

【A型肝炎】東南アジアの怖い感染症

  • 感染原因:水や食べ物
  • 症状:インフルエンザに近い(子供ほど軽度)

感染リスクのある地域

東南アジア全域

どうやって感染する?

A型肝炎に感染するおもな原因は、ウイルスに汚染された水や野菜、果物などの食品を食べることで感染します。

症状は?

感染すると次のような症状がでます。 「全身のだるさ、食欲不振、吐き気や嘔吐、頭痛、筋肉痛、腹痛など」 さらに症状がすすむと、数日後に黄疸(おうだん=皮膚や目の白い部分が黄色くなる)が表れます。

高齢者ほど症状が重くなり、死亡率も高くなっていきます。

発症後2~3週間で症状がおさまることが多いです。

直すには?

治療法はないので、安静にして抗体ができるのを待つしかありません。

予防する

ワクチンを接種すれば免疫ができ、5年間は有効といわれています。(ワクチン費用

ウイルスが口に入るのを防ぐ

それと、やはり東南アジアで生ものを食べるのはNG。ウイルスが付着しているかもしれないので、加熱調理してあるものを選びましょう。(85℃で2分加熱で死滅)

トイレの後や食事の前に、手をキレイにすることでもウイルスが口に入るのを防げます。